MENU

知って得するチョコザップ「友達紹介コード」使い方・やり方を紹介!

当ページのリンクには広告が含まれています。

チョコザップの「友達紹介」という仕組みは、とってもお得なプログラムなんです!

この仕組みを使えば、あなたも紹介されたお知り合いもMAX3,600円の割引が反映されますよ。

そして、紹介する知り合いの数に上限はないので、たくさん紹介すればするほどお得になるんです!

プログラムの詳しい内容をお伝えしますね。

まず、新しいメンバーになる人が必要な紹介コードの入手方法と使い方を解説します。

また、すでにユーザーである方は、自分の紹介コードの確認方法と、割引がいつ適用されるかを知ることができます。

SNSを通じて紹介コードを探す方法もご紹介するので、ユーザーが周りにいなくても心配はいりません。

自分で見つけたコードを使っても、互いの個人情報は保護されますから安心です。

さらに、紹介とクーポンのコードの違いや、これから入会する場合にどのくらい値引きが適用されるかもわかりやすく説明するので、この仕組みを使って賢くお得に始めましょう!

目次

チョコザップ・友達紹介のしくみ

まずは、友達紹介の仕組みをおさらいしていきましょう!

チョコザップの「友達紹介」の概要

知り合いを紹介すると、紹介した人も紹介された人も、それぞれ月額300円OFFが12ヶ月間も反映されるすばらしい仕組みです。

たとえば、AさんがBさんを紹介した場合、AさんとBさんの両方がこの値引きの恩恵を受けられます。

このオファーはいくら多くの人を仲介してもOKなので、たくさんの知り合いを紹介すればするほどお得になります。

ただし、1年間で得られる値引き額は最高で3,600円までという決まりがあります。

さらに、紹介した人・された人が途中で解約や休会をしても、残っている方の値引きはそのまま続きます。

このように、紹介の仕組みを使うととてもお得になりますから、利用すれば大きな節約につながりますよ!

【新規入会ユーザー向け】「紹介コード」の入手ルート

これから入会する予定ならば、ぜひ紹介コードをゲットする方法を覚えておくと良いですよ!

家族・友人・知人に「紹介コード」をもらう

もしもあなたのご家族や友人、知人に既存ユーザーがいるなら、「紹介コード」を教えてもらうのが良いですね。

このオファーを使えば、よりお得にサービスを始めることができますよ。

SNS経由で「紹介コード」をゲットする【X・TikTok、Instagram】

SNSを使ってサクッと検索し、「紹介コード」を見つけるのもいい方法です。

SNS上で見つかった「紹介コード」を使っても、互いに値引きが受けられますし、何の通知も届くことはありませんので安心です。

「紹介コード」を活用して、特典をゲットしてお得にサービスを始めましょう。

これで、少しでも節約しながらジム通いを楽しむことができますね!

「紹介コード」をゲットするとき注意すべきポイント

SNSで「紹介コード」を探すときは、なるべく最近シェアされた投稿から探しましょう。

なぜなら、既存ユーザーがすでに退会している場合、その紹介コードは使えなくなっているからです。

もし無効な「紹介コード」を入力してしまったとしても心配はいりません。

実は、無効なコードを入力しても、すぐに再入力が可能です。

これにより、正しい「紹介コード」を再入力することができて、特典をばっちりゲットすることができます。

何度もやり直せるので、安心して紹介コードを使ってみてくださいね。

【新規入会ユーザー向け】「紹介コード」を使う手順

紹介コードを入手できたなら、使い方についてもチェックしていきましょう!

入会手続きで「紹介コード」を登録する箇所

入会時に「紹介コード」を入力する場所はこのセクションにあります。

なお、クーポンコードとは異なるので、入力する際には注意が必要です。

正しい場所に正確に「紹介コード」を入力して、お得な値引きを活用しましょうね。

【新規入会ユーザー向け】友達紹介使うといつ割引される?

紹介プログラムを使った場合、割引はいつから適用されるのでしょうか?

入会してすぐ割引特典は反映される

新しくはじめた人は、契約を始めた月からMAX300円オフは反映されます。

ただし、その月の日割り計算によって300円を下回る場合は、割引額が日割り額に制限されます。

例えば、月末近くに31日ある月の30日に入会した場合、その日の日割り割引額105円が適用されます。

そして、その次の月から12ヶ月間、毎月の会費から300円OFFされます。

このようにして、新規入会者は長期にわたって割引の恩恵が享受できますね。

【既存ユーザー向け】チョコザップ・友達紹介をする手順

すでに既存ユーザーになっている人が、知り合いに紹介する具体的なステップを紹介していきます!

「紹介コード」のチェック方法

「紹介コード」を確認するには、まずアプリを開きます。

そして、「ともだち紹介」のセクションをタップしてください。

そうすると、「紹介コード」が画面に表示されます。これを知り合いに教えると、お互いに恩恵がうけられるんです。

「紹介コード」をシェアする方法

アプリで確認した後は、「紹介コードをコピーまたは友達にシェアする」をタップしてみましょう。

これをタップすると、内容がコピーされるので、簡単にご家族や友人に教えることができますよ。

さらに、LINEやTwitter、TikTok、InstagramといったSNSを使って、もっと多くの知人にシェアすることもできます。

知り合いにも割引の特典を共有して、みんなでお得にサービスを楽しむことができますよ。

【既存ユーザー向け】友達紹介するといつから割引される?

あたらしく始める人にともだち紹介した場合、既存ユーザーはいつから割引が反映されるのでしょうか?

利用スタートの翌月・翌々月から割引される

既存ユーザーが割引をもらうときは、使い始めてから次の月・またはその次の月から割引が始まるんですよ。

割引の内容またはどんなときに値引きされるのかを知りたかったら、アプリを開いて「ともだち紹介」を押しましょう。

そのあとで、「適用条件を見る」を押すと、割引のルールが出てくるので、そこでしっかりチェックできますよ。

紹介コードは使っても向こうにバレない

コードを使って特典を受けると、何か相手に通知が発生してしまうのでしょうか?

紹介した人には通知が行かない

新しく登録する際、SNSで見つけた誰かの「紹介コード」を使用しても大丈夫です。

ログインIDやその他の個人情報が外部に漏れることはないので、安全に利用可能です。

ただし、「紹介コード」を入力した事実は紹介者に伝わることがあるので、ここだけは注意が必要です。

紹介者が確認できるのは以下の手順で行います。

  1. アプリを開き、「ともだち紹介」セクションを選択します。
  2. 次に、「ともだち紹介コードの履歴」を選びます。
  3. この画面で、紹介コードが使われた回数とその日付が確認できます。

このようにして、紹介者はマイコードが使用された日を知ることができますが、その他の個人情報は見ることができませんので、個人情報の安全は保たれています。

紹介コード・クーポンコードの違いは?

紹介コードと似たものに「クーポンコード」にはどのような違いがあるのでしょうか?

紹介コードでうけられる特典

知り合いを紹介すると、紹介者と新規ユーザーの両方が1年間毎月300円OFFになるんです!

これは、1人の知り合いを紹介するたびに、それぞれが月に300円節約できるということですね。

この特典を活用して、知人やご家族をジムに誘ってみませんか?

毎月の支払いがお得になるので、みんなで一緒にサービスを楽しむことができますよ!

クーポンコードでうけられる特典

「クーポンコード」には過去にさまざまな特典が用意されていました。

具体的には、特定の店舗でのみ使用できるクーポンを使うと月額料金が安くなること、Amazonギフト券をもらえることがあります。

さらに、入会金が無料になること、そして事務手数料が免除されることなどが含まれています。

友達紹介システム「紹介コード」の割引優待はかなりお得!

チョコザップの「友達紹介制度」について解説してきました。

この制度は、知り合いを紹介すると、した方もされた方も毎月300円引きになります。

この特典は12ヶ月間続くので、合わせて3,600円もお得になるんですよ。

そして、2人目以降の知り合いを紹介しても、同じように割引が受けられます。

たとえ紹介した人や紹介されたユーザーが途中で解約や休会をしても、割引は続けられます。

割引を受けるには、SNSで「紹介コード」を見つけて、新規登録時に入力するだけ。

個人情報は相手に伝わることはないので、安心して使えます。

誰でも参加できる制度なので、チョコザップを始めるのにとても良い機会です。

このチャンスに、お得にサービスを楽しんでみてはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次