チョコザップのセルフネイルというのは、ジム内で自らネイルできるサービスです。
アプリを使って、お気に入りの絵柄をネイルにできますよ。
月額3,278円で、トレーニング器具やセルフ脱毛、エステだけでなくネイルもできるとあり、今たくさんの人が注目しています。
お手持ちの写真を用意して印刷することも可能なので、ペットを爪に描いている人もいるんです!
サロンに行くよりもお得なので、チョコザップを選んだほうが節約になりますよ。
絵柄は397種類もあるので、選ぶのが楽しいですし、アニメキャラも印刷できるのでとっても人気なんです。
ただし、全店舗で利用できるわけではないので、使える場所を確認する必要があります。
チョコザップ(chocoZAP)のセルフネイルって何?
チョコザップのセルフネイルは、専用アプリを使って自分で好きなデザインを選び、簡単にネイルができる仕組みです。
会員なら、追加料金なしでこのメニューを利用できるのが大きな魅力です。
プリンターを使用すれば、指一本につきたったの10秒で印刷完了。
ブースには基本的なアイテムが全て備え付けられているので、何も持たずに来ても大丈夫です。
使用する基本アイテムには、プリコート、トップコート、UVライトなどがあります。
ネイルマシンはとても使いやすいので、初心者でも簡単に楽しむことができます。
もし急に予定が入って「今すぐネイルをしたい!」と思ったときも、チョコザップなら安心して利用できますね。
チョコザップ(chocoZAP)セルフネイル実際の口コミは?
セルフネイルについて、多くの人が利用のしやすさや便利さの口コミをシェアしてくれていますよ!
特に、旅行前やデート前にサッとネイルをしたい時に便利で、その手軽さが大きな魅力とのこと。
会員であれば、全国どこでもこのサービスを利用できますよ。
利用者の中には、お気に入りの画像をネイルに印刷した人もおり、その仕上がりの美しさに驚いたという声もあります。
そして、このサービスは月額3,278円と非常にリーズナブル。
サロンで5,000円以下でネイルをしてもらうのはなかなか難しいのが現状ですよね。
このように、ジムなのでネイルだけでなくトレーニング、脱毛、エステなども利用可能で、これほど多様なサービスが月額3,278円で利用できるのは大変お得です。
セルフネイルの操作はとても簡単で、初心者でも問題なく行えますが、美しい仕上がりを得るためには正しいやり方を守ることが重要です。
利用前には手順をしっかり確認しておきましょう!
チョコザップ(chocoZAP)セルフネイルのやり方を解説!
チョコザップのセルフネイルを使う方法や予約の仕方を紹介しますね!
チョコザップのセルフネイルをする具体的な手順
ジェルネイル初心者でも簡単にセルフネイルできるようになっていますよ。具体的なステップを解説していきますね。
手を洗う
最初に石鹸でしっかり手と爪を洗いましょう。これで、爪の油分やほこりを落として、ネイルの持ちが良くなります。
ネイルプリンターの準備
プリンターの電源を入れて、好きなデザインを選びます。電源ボタンが反応しない時は、コンセントを確認してみてください。
カラージェルを塗る
白やベージュのカラージェルから選んで、薄く均一に爪に塗ります。もし塗りすぎたら、ティッシュで軽く拭き取るといいですよ。
UVライトで固める
塗ったカラージェルをネイルプリンターの下に置いて、UVライトで固めます。ライトが消えるまで待ちましょう。
カラージェルを重ね塗り
もう一度同じカラージェルを塗って、再びUVライトで固めます。
プリコートジェルを塗る
CZプリコートジェルを爪に薄く塗り、UVライトでおよそ1分間固めます。
デザインを印刷
「プリント開始」を押して、爪にデザインが正しくプリントされるように位置を調整します。
印刷が終わったら、爪を3分程度乾かします。
トップコートを塗る
最後にトップコートを塗り、UVライトで固めて完成です。
片付け
ネイルが終わったら、ネイルプリンターの電源を切り、使ったティッシュなどはゴミ箱に捨てて帰りましょう。
以上のステップでチョコザップのセルフネイルが完成します!
初めてでも簡単にできるので、ぜひ試してみてくださいね。
チョコザップのセルフネイル予約ステップ
セルフネイルの予約方法はとても簡単です。
まずはアプリを開いて、「エステ等の予約」を選び、「セルフネイル」を選択します。
次に、ご自身の都合に合わせて希望の時間帯を選んで予約をします。
セルフネイルの予約は1枠50分で、同時に2枠まで予約することができます。
もしゆっくりとネイルを楽しみたい場合は、2枠連続で予約を取るのがおすすめです。
また、予約やキャンセルの手続きは開始5分前まで可能です。
これにより、急な予定変更があっても柔軟に対応できるので、利用者にとっては非常に便利です。
ただし、1日の予約は最大2枠までとなっており、3枠以上の連続利用はできません。この点には注意が必要です。
チョコザップ(chocoZAP)ネイルデザインまとめ
セルフネイルでは、実に397種類ものデザインから好きなものを選ぶことができます。
これだけ多くのオプションがあっても、10個のテーマに分かれているので、お気に入りのデザインを見つけやすくなっています。
それぞれのテーマを見てみましょう!
- シンプル・ナチュラル
- 華やか・フェミニン
- 上品・エレガント
- 豪華・ゴージャス
- クール
- カラフル・ベーシック
- フォト
- かわいい・キュート
- 和柄
- アクセサリ
デザインの数が多いので、あらかじめデザインをある程度決めておくと良いですね。
選ぶ楽しさもあり、どのデザインにしようか考えるだけでもワクワクします!
チョコザップ(chocoZAP)ネイルの対応店舗は?
セルフネイルは現在全国の1,000店舗以上で利用可能ですが、まだすべての店舗で導入されているわけではありません。
そのため、事前に利用可能な店舗を確認しておくことが大切です。
例えば、東京都では中野中央店や不動前店、久米川南口店、新宿三丁目店などがあります。
大阪府では岸和田駅前店や吹田昭和町店、堺学園町店など、福岡県では久留米中央町店、中津口店、キャナルシティ博多店などでセルフネイルを楽しむことができます。
チョコザップに入会すれば、これらの店舗だけでなく、全国どこでも利用できるので、旅行先や出張先でも便利に使うことが可能です。
また、公式サイトには店舗検索機能があり、近くの利用可能な店舗を簡単に探すことができます。
主要都市だけでなく、それ以外の地域にもセルフネイルが導入されている店舗があるので、地元でも楽しむことができるかもしれませんね!
ジムでさくっとセルフネイルしちゃおう!
セルフネイルは、専用アプリを使って、好きなデザインで楽しめる素敵なサービスです。
このサービスのすごいところは、追加料金が一切不要で、397種類ものデザインの中からお好みを選べることです。
そして、全国に多くの店舗があるので、近くで気軽に試すことができますよ。
自分でネイルをする楽しみは、お金をかけずに、自分だけの特別な絵柄を楽しめることです。
おしゃれを楽しみたい方や、ちょっとした空き時間に自分を甘やかしたい方にぴったりですよね。
興味がある方や、新しいネイルデザインにチャレンジしたい方は、ぜひチョコザップを試してみてください。
デザインの豊富さや使いやすさに、きっと満足できるはずですよ!